岐阜商業&朝日大学「発表交流会」

今年2月に岐阜県立岐阜商業高校と締結した教育連携協定に基づく取り組みとして、9月17日に岐阜商業高校および朝日大学から総勢20名が来校し、本校リゾート観光科3年1組の生徒と発表交流会を行いました。 歓迎セレモニーは神谷校長の歓迎の挨拶と、「郷土の音楽」を選択している生徒たちのかぎやで風で始まり、岐阜商業高校の村上宏俊校長と朝日大学の中畑千弘教授からもご挨拶をいただきました。 岐阜商業高校と本校生徒が互いに地元の観光名所や特産品、文化など、「観光ビジネス」の授業における取り組みの成果を発表し合い、朝日大学の学生から発表内容や話し方等について講評をいただきました。生徒たちには、両県の観光資源や魅力に対する理解を深め、プレゼンテーション能力向上の良い機会になったと思います。また、三線体験交流を行い、グループに分かれて三線の弾き方をレクチャーし、かえるの歌の合奏や即興のカチャーシーで盛り上がりました。  交流会は終始笑顔と拍手が溢れ、即興の方言クイズやカチャーシーなどでその場を盛り上げた3年1組の生徒たちのホスピタリティ精神は、「さすが観光を学ぶリゾート観光科!」と誇らしく思いました。

岐阜交流①.jpg

岐阜交流②.jpg

岐阜交流③.jpg

岐阜交流④.jpg