2024年12月アーカイブ

 1年オフィスビジネス科の教育センター実習が行われました。2名一組のグループで、内閣府が提供している地域経済分析システムツール<RESAS>を活用した、新店舗事業提案を行う実習に取り組みました。

 実際のビックデータを基に仮説立てを行い、事業を考察することはマーケティングの醍醐味であり、ビジネスの組み立て方を経験する良い機会となりました。生徒からは、「データに基づく根拠を出すことで、より具体的で納得のいく仮説を立てることができると分かった」「2人でやったから、思いつかなかった案もあって新たな発見が沢山あり、協力してできて良かった。」と実習の感想がありました。

スライド.jpg 発表1.jpg

R6年度韓国研修旅行

| コメント(0)

 2年オフィスビジネス科では、12月2日~6日の日程で韓国研修旅行へ行ってきました。着いてすぐ、沖縄では体験することのできない気温マイナスの冷たい空気を堪能しながら、観光地や歴史文化資料館、企業研修・ソクカン高等学校との学校間交流、B&S研修と、たくさんの研修ができました。

 生徒達は、1年から学んできた韓国語を実際に活用しながら、会話が通じた喜びを感じ、韓国文化や歴史、経済を知り理解することで、グローバル経済や国際関係の良好な関係構築について考える機会となりました。

南大門.jpg  ディスカッション.jpg

ミョンドン.jpg アメ.jpg sokukan.jpg

体験した文化やサービスについて、日本にも導入したいと話す生徒や、もっと韓国のことが好きになった。もっと語学を勉強したくなったと話す生徒もいて、それぞれが刺激を受けた研修旅行でした。

ソルロンタン.jpg 韓国.jpg

本校『具商デパート』の取り組みで、キャリア教育の充実発展に尽力し、顕著な功績が認められたとして、令和6年度キャリア教育に関する文部科学大臣表彰を受賞しました!!!

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

キャリア教育表彰.jpg

all.jpg

 本校1年生各クラスから選出された代表生徒5名を、岐阜県にある県立岐阜商業高等学校へ派遣いたしました。2日間の日程で、留学スタイルで1人ずつクラスに所属し、毎日6時間の授業と放課後の部活動を体験させていただきました。

 県立岐阜商業高等学校は、全国の商業高校の中で3つの『日本一』の称号を持っている学校です。その中で生徒達は、県岐商生の学習スタイルや意識の高さにたくさんの刺激を受けていました。この学びを今後の私たちの学校生活にも取り込み、本校の発展につなげていきたいと語り合い、時間を共有した県岐商生との交流は大変素晴らしい宝物になりました。

<3つの日本一> ※R5年度実績

①「商業教育」 経産省情報処理安全確保支援士、公認会計士、税理士 等
②「部活動」 全国大会  (団体優勝):吹奏楽部・速記部・茶華道部
 (団体ファイナリスト):LOB部
      (個人優勝):EDP部・簿記部
      (出  場):ソフトテニス部・バドミントン部・硬式野球部
③「進路決定」 国公立四大    20名
私立四大    201名
短大・専門学校等 58名
就職       72名

kouchousitu.jpg kangei.png

生徒支援部より

| コメント(0)

 年末・年始に向けた問題行動の未然防止について 

  ( 生徒用 ・ 生徒用ルビ ・ 保護者用 ・ 3年生及びその保護者用 )